広州の問屋街!【婚紗街(フンシャージエ)】のウェディングドレス市場に行って試着、購入してみた

中国の花嫁衣裳のドレスとアクセサリー小物を付けている筆者が婚紗街の説明をしている
ももぞう
ももぞう

ウェディングドレス市場を見たことありますか?広州のドレスだらけの街!【婚沙街(フンシャージエ)】を紹介します

ぴるち
ぴるち

オレはタキシード着たいっち!

この記事をおすすめな人

・結婚式を予定していてウェディングドレスが欲しい
・広州らしい、ウェディングドレスの問屋街を見てみたい

こんな方は見て頂けるときっと楽しめます!

この記事に書いてあること

・ウェディングドレス市場に行くきっかけ
・場所、試着、通じる言葉、サイズ調整、小物
・置いてあるドレスの種類、価格

ウェディングドレス市場を一通りお伝えしています。実際に行くまでのシミュレーションや脳内旅行などにご利用ください!

ウェディングドレス市場に行くきっかけ

いきなり自分の話で恐縮ですが、旦那さんの広州赴任をきっかけに入籍して、結婚式をあげていませんでした。

広州に住んで約9ヶ月、当時妊娠5ヶ月。安定期に入って身体も辛くなかったので結婚式への夢が広がり、、、

「よし、香港のレストランで簡単な結婚式(人前式)をあげよう!」

そして、2ヶ月後に挙げることになりました。

お腹に合わせるとウェディングドレスが少し大きめサイズになるため、レンタルのつもりで香港のレンタルショップを数件回っていました。そこで素敵な一言を貰います。

「広州ならウェディングドレス市場があるじゃない。うちもあそこで仕入れてるよ」

なんですと!!

さすが問屋街の街『広州』ウェディングドレスまであるなんて!そうして準備しているうちに月日が進み、妊娠6ヶ月で【婚沙街(フンシャージエ)】を訪れました!

ももぞう
ももぞう

結婚式まであと1ヶ月!早速行きました

ウェディングドレス市場の【婚紗街(フンシャージエ)】

広州の【婚紗街】の裏道でウェディングドレスが何着も飾られている
婚紗街の裏路地

広州には大規模なウェディングドレスの市場があります。世界中のバイヤーがこの市場を訪れ100着単位で購入していきます。

ウェディングドレス市場の【婚紗街(フンシャージエ)】の場所

ウェディングドレス市場【婚紗街】の場所は、地下鉄2号線の市二宮駅を降ります。D出口をでると目の前のお店にウェディングドレスが並んでいます。

100m、300mと歩いてウィンドウを見ていってもずーっとウェディングドレスのお店が続いています。

D出口から大通りに沿って歩いて約1kmほど個人のウェディングドレスの店舗が続いています。表通りのお店はもちろん、裏路地に入ってもずっとウェディングドレスの店が延々と続いています。

裏路地と聞くと少し怖く感じるかもしれませんが、実際に昼間に訪れる分には全く問題ありませんでした。ももぞうは一人で2回訪れています。

ももぞう
ももぞう

携帯を片手にだるそうなお父さん。自由でラフに商売してますね!

ぴるち
ぴるち

うん、広州の景色っち!

ウェディングドレスの種類

広州のウェディングドレス市場は色々な種類のドレスが売られています。世界のドレスが揃っていると言っても過言ではありません。

純白のウェディングドレス

ウェディングドレス市場の婚紗街の店舗内にウィディングドレスがいくつもハンバーにかけられている画像
婚紗街のウェディングドレス

まずはメインのウェディングドレス。店内には純白でフリルやレースが装飾されている綺麗なウェディングドレスがびっしりと埋め尽くされるように置いてあります。

私の目は憧れのウェディングドレスを前にキラキラと輝いて、気になった一枚をパシャリと写真に撮りました。残念ながらこのドレスはお腹が全く閉まりませんでした。

ウェディングドレスはほとんどのお店に置いてあります。気になるお店に入るたびに、気に行ったドレスが次々に出てきて何を購入しようか迷いまくりです。

お色直しのカラードレス

結婚式のお色直しで良く着られるカラフルなカラードレスがいっぱいあります。

青や緑や黄色のデザインがシンプルなドレスや、お花がついていたり何重にもフリルが重なっている豪華なドレス、ドレスの丈もつま先まで隠れる長さや、セクシーさを感じそうな短い丈まで好きなものを選び放題です。

私が行ったときは膝丈位の短いドレスが多くて、流行りかなと感じました。デザインが斬新と感じるドレスが多く、好みのものを探しだす楽しさも味わえます。

また、中国の文化衣装のチャイナドレスも売っています。一言でチャイナドレスと言っても、色も赤や青や黄色などの色とりどりで、スリットが入っていたり入ってなかったりデザインが様々です。

丈も長いものからミニスカートまであるのできっとお好みのものが見つかります。

中国の伝統的な花嫁衣裳

広州の婚紗街にある中国の伝統的な花嫁衣裳の婚礼服とピアスと髪飾り
伝統的な花嫁衣裳 着ているのはももぞう

中国の伝統的なドレスももちろんあります!真っ赤な厚手の生地に、金色などのカラフルな色の刺繍が豪勢についている花嫁衣裳は素敵です。

私はお色直しを中国の花嫁衣裳で行いたかったので、何店舗も見て回り、気に入ったドレスを買いました。

龍や鳳凰など荘厳な刺繍がされているドレスがたくさんあって中国の歴史を感じます。

どのドレスにも刺繍がありますが、スカートの端の端まで刺繍がされていて半端ない量の刺繍や、龍のデザインに対して髭だけでも何色ものグラデーションを付けていたり、豪華なデザインがたくさんありました。

私は数多くある中でもシンプルでオーソドックスなデザインを選びました。

鳳凰?が空を舞っているような姿に、牡丹?の花が周りにちりばめられていて鳳凰を迎えているようです。色数が金色からピンク系だけで数色でまとめられています。

上の写真はももぞうが試着で髪飾りも付けて試着した写真です。

ももぞう
ももぞう

昔ながらのオーソドックスなデザインを見つけて小躍り!はっきりとした赤に金色の刺繍がとても綺麗なドレスです。

ウェディングドレスの試着

気に入ったドレスは試着してみたいですよね。はい、何着でも試着できます!

ハンガーに吊り下げられたドレスを持っていって、お店の人に話しかけると、広州ではいつも通りのぶっきらぼうな態度で試着室を案内されます。

私は何店舗かで数着ずつ試着しましたが、買わなくても態度も特に変わりませんでした。

気に入ったドレスがあったら、試着してみましょう。

英語が通じる

広州の婚紗街の裏路地でウェディングドレスをマネキンに着させて売られている
広州の婚紗街の裏路地

店員さんとの会話は、普通語か英語と一部広東語が通じます。

この市二宮のウェディングドレス市場は世界のバイヤーが買いに来ます。もちろん日本のバイヤーも買いに行っています。

私が婚紗街を訪れた2回とも他国から来たと思われるバイヤーがちらほらいて、アフリカっぽい言葉や韓国語が聞こえてきます。

街中で全く通じなかった英語が通じる場所です。

サイズ調整

既に完成されている既製品を試着してみて、サイズが合わなくて諦めることってありますよね。確かに調整できる限界があり、私も着られなかったドレスはありました。

それでも少しの調整だったら対応してくれます。

ウェディングドレス

広州の婚紗街のウェディングドレスを試着して、前身ごろと後ろ身ごろごろが写っている
購入したウェディングドレス、ももぞうが試着しているところ

妊娠中で購入を決めた時は既に7ヶ月のお腹で、結構目立ち始めていました。

気に入ったウェディングドレス(ようやく着られた^^)を試着してみました。ほぼほぼ着られたものの、お腹がつっかえて、背中をしっかり閉めようとしたら一部閉まりません。これもダメか~と諦めようとしていたところ、おばちゃんが

「3日くれればサイズ直すよ!」

え!?素敵な言葉!!だけど残念!!結婚式が3日後。(どれだけギリギリなんだ~)

そうしたら、おばちゃんが留められていない部分を隠せる大きめのリボンをくれました!蝶々結びで価格れている部分なのですが、実際はホックが2個かな閉まっていません。

お値段変わらず「このリボンあげるよ」っていうおばちゃん。なんて優しいんだ~!

ももぞう
ももぞう

広州では思いがけない優しさを結構体験します。おおらかな気にしない一面ですね。

ぴるち
ぴるち

それじゃウェディングドレスでは背中空いたまま、結婚式やったんだな!?

中国の伝統的なドレス

婚沙街の中国式の伝統的な婚礼衣装で赤く起因色の刺繍が入ったドレスを試着した横と後ろ姿
中国の伝統的なドレス、ももぞうが着ています

中国の伝統的なドレスのサイズはなんとS、M、L、LLで分かれていました。そして、お店で試着して最初はLを着てみたのですが、お腹が少し苦しかったのでLLを着ました。

そしたらなんとぴったり!!

腕の部分や背中周りが少しダボつくものの、十分綺麗な花嫁衣裳が見つかりました!

もとから日本の着物みたいに袖は太めの作りだし、背中のダボ付きもこんなものかなと思えるサイズ感です。裾が少し長かったのですが、学校の制服みたいにウェスト部分を2回折れば問題なかったのでLLサイズを買いました。

上下セパレートで、ウェストはゴムでした!

妊娠7ヶ月のお腹が苦しくないし、結婚式まであと3日という条件の中で、とっても素晴らしい花嫁衣裳に出会えて気分はルンルンです。

ウェディングドレスの価格

ずばりウェディングドレスの価格!気になります!

デザインや布質によって価格は変わりますが、ももぞうが購入した系統のドレスと何店舗かで聞いたお値段は以下です。

ももぞうが希望したウェディングドレスの形状

●ザ・ウェディングドレスの形にあこがれ
・Aラインかプリンセスライン
・肩ひも、袖はなし
・刺繍はさっくり入っていてどちらかというとシンプルめ
・レース量はほわほわで多すぎない
・お腹を締め付けすぎない
→上の背景が青い写真のドレスを購入

【婚紗街】を一通り見て、デザインが十分カワ(・∀・)イイ!!ので、ここでドレスを買うことにしました。ちなみにウェディングドレスだらけのビルとかもあるのですが、【婚紗街】の裏路地が一番安いかな。

こちら1着のお値段、なんと700元(約10,500円)!!!実際は値切って500元(約7,500円)!!!リボンのプレゼント付き^^

中国の伝統的な婚礼服も同じようなお値段です。

「何着買うんだ」と聞かれて、もちろん「1着」と伝えたため、業者さんは更にお安く購入しているでしょう。

ウェディングドレスのざっくりお値段

・既製品でAラインかプリンセスラインのウェディングドレス
 (今回使用している写真に写っているほとんどのドレス)
→700~1000元(~約15,000円)

・生地や刺繍がたくさんのウェディングドレス
→1000元~2000元(~約30,000円)

・セミオーダーのウェディングドレス
(生地を増やしたり、刺繍のデザインを変えたり、裾の長さや、袖の感じなど結構変えられそう)
→4000元~(約60,000円~)

感覚がおかしくなっていて、お店でお値段1000元と聞くと、その場では高い!と感じたけど、日本での価格を考えるとどれも激安ですね。

1店舗だけ聞いたセミオーダーの店も、それはほぼオーダーでは!?と思える内容で驚きました。

ぴるち
ぴるち

セミオーダーのお店は中国語しか通じなかったぞ!勉強がんばるっち!

ももぞう
ももぞう

1着では販売しないお店もあるので、店舗毎に購入可能か確認してください。

日本のウェディングドレス事情

日本のウェディングドレス事情を見ていきましょう。日本のウェディングドレスは結婚式場と提携しているお店が多いです。

なので、提携しているお店で購入したり、レンタルをします。

提携外のお店でウェディングドレスを購入して持ち込むと持ち込み料がかかります。また会場によって持ち込み不可!!!もあるのできちんと確認しましょう。

日本のウェディングドレスの価格

■レンタル
15万円~40万円位
■購入
10万円~40万円位+(持ち込み料10万円~があったりなかったり)

※ウェディングドレスにこだわるほど価格はあがり、100万~もあります

ももぞうはお友達の付き合いで日本のウェディングドレスのレンタルに付き合ったことがあります。その時のことを思い出して広州のドレスを見ると、やっぱり日本のドレスはどれもセンスがいいですね!日本人好みのドレスが並んでいます♪

ウェディングドレスの付属品

広州の婚紗街のウェディングドレスに合わせる結婚式の道具のティアラとブーケがたくさん並んでいる
造花のブーケとティアラ

ウェディングドレスが決まったら、付属品もそろえたいですね。

安心してください!全て揃いますよ!

付属品ばかりを扱う専門店がいくつかありました。ドレスの装飾品に始まり、結婚式で使う道具類まで様々あります。

本物のクリスタルや宝石がいい!というこだわりが一切なかった私は、好みのデザインのものをサクサク買いました。

ちなみに本物のクリスタルを扱っているっぽい高額なお店もありましたが、すぐに購入できる価格ではなく。。。

ウェディングドレスの付属品

・ヴェール
・手袋
・ティアラ
・髪飾り
・ネックレス
・下着(買ってません。あまり売っていないかな)
・靴 などなど

結婚式に必要な道具

・造花のブーケ
・造花の花々
・ウェルカムボード
・ウェルカムドール
・芳名帳
・誓約書
・プチギフト などなど

広州の婚紗街の中国式の結婚式で使う小道具類が写っている。
中国式結婚式の小道具類

店舗数は減りますが、大人用のウェディングドレスの他にメンズのタキシードやキッズ、ベビーのドレスがあります。

旦那さんもこの【婚紗街】で一式そろえました。生地もしっかりしてるし、なにより香港のレンタルより安いです。

ウェディングドレスと中国ドレスのその後

結婚式で使い終わったドレスは暫くタンスに入れていました。結婚式が終わった後も中国の花嫁衣裳を着たりして、一人ファッションショーを楽しんでいました。

お友達にプレゼント

使い終わったウェディングドレスを何か月か保存していて、どうしようかと考えているときに、中国人のお友達が結婚式を挙げるという話を聞きました。

その子はよく一緒にご飯を食べに行って仲良くしている子で背丈が似ています。そして、なんとその子も妊娠中(笑)

1回着てそのままのドレスがあるけど、着てみるか話をするとその子はノリノリで欲しいと言ってくれました。

正直ドレスは価格がお安いので、クリーニングに出す費用のほうがかかるし置いておくと場所も取ります。その子も気に入ってくれたのでそのまま引き取ってもらえてとても幸運でした!

ドレスをリメイク

使い終わったドレスをそのまま取っておくのもいいですが、もし場所をとるなとか生地をちゃんと保存するのが大変だなと思ったらリメイクもおすすめです!

広州には服や小物を作ってくれる仕立て屋さんがたくさんあります。お友達は自分の洋服をいちから作ってもらっていました。

使い終わったドレスをバッグにしたり、子どものドレスにしたり、お人形サイズにしたり、色々とアレンジができます!

ももぞう
ももぞう

お好きにリメイクして残しておくのもいいですね!

広州の問屋街!【婚紗街(フンシャージエ)】のウェディングドレス市場に行って試着、購入してみた:まとめ

広州の婚紗街を紹介させてもらいました。婚紗街をまとめるとこちらです。

まとめ

・市二宮駅D出口からすぐドレスが見えて、直線1㎞くらい続く
・ウェディングドレス、カラードレス、中国式花嫁衣裳は各種揃っている
・英語が通じる店がある
・試着ができる
・付属品が揃えられる
・価格が安い
・日本のウェディングドレスは高いがセンスが良く質がいい
・使用後のドレスは色々とアレンジができる

ももぞう55
ももぞう55

ウェディングドレス市場の【婚紗街】はビックリすることばかりでした!

ぴるち
ぴるち

オレの蝶ネクタイ似合ってるか!?ふふん!

広州の問屋街!【婚紗街(フンシャージエ)】のウェディングドレス市場に行って試着、購入してみたを最後まで読んでくださりありがとうございます♪

広州の問屋街、市場をもっと知りたかったら

■広州の問屋街【茘湾(リーワン)】の中国結びの中国紐↓

広州の問屋街【茘湾(リーワン)】の中国紐の種類、入手場所、価格と中国結びの仕方
広州の問屋街【茘湾】の中国紐(中国結び)はご存知ですか?ハンドメイドや手芸好きにはたまらない、中国紐を使って色々なものを作れます。広州に3年間住んだ筆者が実体験をもとに、【茘湾】で売っている中国紐の紹介や販売している場所、価格などをお伝えします。

広州の食について興味があったら

■広東料理ってどういう料理?代表的な【5選】のメニュー紹介!

中国広州の広東料理、代表的な【5選】のメニュー紹介
中国広東省広州市は、名前の通り美味しい広東料理が有名です。広東料理とはどんな料理なのかの基本についてと代表的な料理を4種類をももぞうの体験と一緒にお伝えします。飲茶など日本人に親しまれた料理が多く、読んだ後は美味しい気持ちになれること間違いなしです!
中国広州生活
プロフィール
ももぞう55

こんにちは!ももぞうです。
1歳と4歳の男児ふたりの母です。

中国の広州とブログ運営に興味がある方、いらっしゃいませ~❀
広州で2015年~2018年の3年間暮らしていたときの街の様子やお店などを体験談でお伝えします。日常生活、ブログ作りもポチっと書いていきます。

お気軽にご覧ください!
よろしくお願いいたします~(´ω`*)

ももぞうをフォローする
ももぞう55ブログ

コメント